金曜は合気道の日であります!
いやぁ今回も汗だくで稽古してきました。
暑さのせいでチビッコ達の中にはボ〜としているコもいました。目が開いてるのに眠っているというか。クーラーないしねぇ...
だがしかしっ!
三十路管理人は異常に元気です。稽古中はw
もうね、昨日も汗かきまくってずっと稽古したかったです。
管理人だって袴はくまではグダグダなんですけどねぇ...
でもビシッと着付けして、仕上げに鏡を見て確認して、おまけに「今日もビシッときまってるわ...フフフ」と自惚れしますと(笑)自然と元気になります。自惚れは心の余裕がないとなかなかそんな気分になれないものですけど。
そんな心の準備体操の後に肉体の準備体操をして、昨日は4級審査の技を念入りに稽古しました。独り技5つと組み技4つで、すでに何度も稽古していたものばかり。
あらためて技と名前が一致した感じです...(ヲイ)
稽古しながら「これ何ていう技だっけ...」などと思うことがしばしばある管理人としては進歩なんですよ。いーーーっぱい技があるので何が何だか分からなくなるんですもん。少しずつ確実に覚えていければいいな♪