北朝鮮関連のきな臭いニュースに絡みタロさから教えて貰いました。
緊急地震速報は聞いたことがあると思いますが、弾道ミサイル情報などの有事サイレンもあるんですって!
今、絶対に聞きたくないサイレンですねぇ。
昔でいう空襲警報なものと同じ意味ですから…
自然災害や有事の際は停電になる可能性が大きいわけで、先の3.11の際の停電中では防災無線で聞いたとのことですよ。
↓のリンク先は実際に流れるだろう(各自治体による)、速報警報有事サイレンを集めたもの。
個人的に覚えておこうかなと貼ってみました。
【youtube】 J‐ALERT 全国瞬時警報システム 実際の放送例
http://www.youtube.com/watch?v=hrt26UfL13I
ところで昔、バルカン半島は「ヨーロッパの火薬庫」と呼ばれていたじゃない?
バルカン半島は多民族同志の争いが第一次世界大戦勃発の火付けになったわけだけど、今回の半島はなんて呼ばれるんだろうね。
もし最悪の事態になった場合、アジアの何とかって後世で云われるんじゃないかな。
日本人は平和ボケしているといわれて久しいのですが、自然災害と共に生きてきた遺伝子を持ってると思いますので、本気だせば結構しぶといと思いますよ。
なので何があっても冷静に心が折れたり絶望することなく、先人達のように逞しくありたいものです。