日曜は泉心館の日であります!
月末の日曜は危ないので先日泉心館へ行けて良かったです。
最近どうです?
皆さん。
ダルぐねぇべか。(訳:ダルくないですか)
今日の管理人はもうダルくて半分死んでました。
ダルダル星人と化しております。
気温、湿気、低気圧に参ってしまってますよ。
そして泉心館でも一人、
自宅限定☆ダルダル星人がおりました(想像)。
泉心館黒帯ブラザ〜ズの精鋭・南小泉管理人さんであります!
外見は若いながらも(20代半ばか後半に見える)管理人と同世代。
”眠りの森の王子様”みたいな人でしてw
疲労が抜けないんでしょうねぇ。
朝から滋養強壮系栄養ドリンク飲んでましたし。←車の中に空き瓶発見w
もちろん稽古中は飄々としているいつもの南小泉管理人さんで、
黒帯ブラザ〜ズのAさんと共に3級技の組みをしてくださいました。
お二人の様子を観察してましたが、これもまた勉強になりますね。
ここに陣場〜ズ3級審査控え組がいたらなぁ。
絶対勉強になるのにな。
話が戻りまして。
管理人の日曜の朝ごはんは寝坊したためバランス栄養食でしたが、やはりビタミンや各栄養素は摂取したい女心でございます。
管理人は過去に数回心労で激ヤセを経験しておりまして、今の体型はそのなごりなんですが、人間食べなきゃ死ぬんだなと栄養とらなきゃダメだなと至極当たり前な事を実感したことがあるので栄養にはウルサイんであります。
でもまぁ稽古中はダラダラしてる人なんていないものです。
むしろ氣力が湧いて来るってものではないでしょうか。
管理人もね、山のように悩み事がありますよ。
相談できることも誰にも相談できないこともあります。
うっかり苦しいと思うことや悩みことを言おうものなら、相手方が私の方がつらい大変etcなどなど「私が」「私の方が」と言われ、そんなアレでは心のうちなど話せませんし、終始管理人が聞き役にまわり(笑...)または管理人さんが羨ましいとか管理人の一部しか見られてないしねぇ。当たり前じゃないですか、元氣なとこしか見せてないんだから。
思えば...
お酒は何も言わず、ただ黙って酔わせてくれるからいいヤツだよなぁ。しみじみ。
いや、管理人と飲んでいる時に生身の人間がひたすら黙っていられるとこれがまたストレスになるので黙っていればいいってもんじゃないのが人間関係でございますね。